ベンチャー企業の起業サポートから東証一部上場を目指した大手水準の会計ルールの構築まで、
アカウンティングフォースは会社の成長フェーズに合わせた柔軟なサポートが可能です。
お困りのことがございましたら、ぜひ一度、お気軽にご相談下さい。
基本サービスとしては、毎月の会計帳簿の作成・レビュー、法人税等申告書作成&申告業務、税務調査 への対応、年末調整等の業務、税務相談、経営相談等、会計・税務に関連する業務をトータルにサポー トします。経理業務については、お客様に経理業務を担当する方がいない場合には、アカウンティング フォース税理士法人が帳簿作成を代行し、お客様自身で経理業務を行う場合には、帳簿作成の方法や 適切な税務対応のアドバイスを行います。 お客様のご要望によっては、給与計算業務も請け負いますし、会計参与への就任も対応させて頂きます。 さらに、税務顧問がいるお客様につきましては、セカンドオピニオンとしての対応も可能です。
私達は「新たに会社を設立して事業を始めたい」「今まで個人でやってき事を法人化してさらに拡大 したい」といったお客様の願いを形にするべく、スムーズな起業のご支援を致します。 税務は当然のこと、幅広い士業(弁護士、司法書士、社会保険労務士等)のネットワークを生かし、 会社設立登記から社会保険手続き、税務署等への届出等をワンストップでご提供致します。 また、起業後の資金調達においても新規企業融資(日本政策金融公庫、東京信用保証協会等)や 助成金受給についても相談及び実行支援を行います。
(1) 事業に必要な資金を調達したいものの、そもそもどこから初めて良いかわからない
(2) 自分の事業にいくら必要なのか分からない、又は現在の状況で、銀行からいくらまで借りられるか知りたい
(3) 銀行・VC等に対して、融資・出資等の話を持っていきたいのだが、どのような話をすれば良いか分からない
資金調達に取り組まれる方は、初めての方も多く、上記のようなお話は良く受けます。
“独自で銀行・VC等への交渉を始めるのはちょっと待って下さい!”
アカウンティングフォース税理士法人では、会計業務を通じてお客様の財務状況を的確に把握・分析し、経営上の課題の抽出及び対応策の提案を 積極的に行うことをモットーとしております。 会計数値は「企業の実態を映す鏡」と言われますが、その鏡も見方によって、受け取るメッセージも大きく変わってきます。 アカウンティングフォース税理士法人では単に税務的な視点からのアドバイスにとどまらず、経営的視点に立ち、企業が本当に必要としているものを 定量的な情報から紐解いていきます。 3~5年の中期的な視点から、企業が「今」すべきことを定義し、そのために今日からやるべき事の明確化のお手伝いを行います。
規模が拡大してきたため、自社内に経理機能を備えたい。 今まで経理を担ってくれていた女性社員が産休に入ってしまった。 今後、上場を目指すために、税金を意識した会計処理から、大企業水準の会計ルールにレベルアップ させたい。 etc 短期間で、従来の社内の会計処理をキャッチアップし、適切な業務フローを維持・構築できるような 経理担当が必要になる時があります。弊社は、公認会計士・税理士を始め、経理・財務畑で10数年 活躍していた社員などを要しており、お客さまのニーズに併せたバックヤードのサポートを提供します。 サポート期間やサポート体制、お客さまの社内で常駐業務を行うか、外部からリモートで支援するか等、 具体的なニーズに併せて、支援内容をデザインします。また、サポート内容についても、決まった資料 等の入力業務から、抽象的な経営課題のコンサルティング等、多岐に渡ります。お困りのことがござい ましたら、是非一度、お気軽にご相談下さい。